【長野】住所表記が変更となります。

リオン補聴相談室長野です。

長野店からのお知らせでございます。

8月中旬より長野駅東口周辺の区画整理のため
住所変更が行われました。
それに伴い、当店の住所表記が変更となります。

 

旧住所:長野市鶴賀七瀬630-1 ディッツオ東口101

新住所:〒380‐0922

長野市七瀬2-4 ディッツオ東口101

※店舗の場所は変更ございません。
※また電話・FAX番号も変更ございません。
TEL:026‐226‐3341  FAX:026‐226‐3343

しばらくの間は、旧住所でも郵送・宅配などは行われます。

当店でも順次、表示変更を行っております。万が一旧住所表記のものがございましたら、その折ご容赦ください。

【渋谷店】夏季休業日のおしらせ

こんにちは、リオネットセンター渋谷店です。
夏季休業について下記の通りお知らせ致します。

8/11(木)~8/15(月)夏季休業

8/16(火)より通常営業となります。

お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、
何卒宜しくお願い申し上げます。

ご予約TEL→03-5467-4021🍃🍃

認定補聴器専門店 リオネットセンター渋谷

【自由が丘店】夏のイベントのお知らせ!

日頃よりご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
暑さも一段と増してきました。マスクをしながら外出すると、なおさら暑いですね…汗
さて、自由が丘店では9月30日までお楽しみキャンペーンを企画しました。

①補聴器電池のお買い得セール!

通常1,100円の電池を、期間中880円でお買い求めいただけます。

②夏のミニゲーム大会!

ご来店のお客さまに挑戦いただける「さかな釣りゲーム」をご用意しました。
詳しくは下の動画をご覧ください。

たくさんのチャレンジお待ちしております!!

8月11日~15日、および17~18日は夏季休業となりますので、ご注意ください。
ご来店お待ちしております!

【石神井公園店】夏季休業のご案内

 

こんにちは!

リオネットセンター石神井公園店です!

 

夏季休業について下記の通りお知らせ致します。

8/11(木)~8/15(月)夏季休業

8/16(火)より通常営業となります。

 

お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、
何卒宜しくお願い申し上げます。

 

【泉店】8月定休日のご案内

皆さまこんにちは。

仙台リオン補聴器センター泉店です。

毎日暑いですね!

早速ですが8月のお休みのご案内です。

~お盆休み~

11日(木)~15日(月)

~8月の定休日~

7日(日)、21日(日)、28日(日)

その他の日は通常通り9:00~17:30の営業となっております。
 
なお、お手数ですが、ご来店の際は事前にご予約をお取りいただけると幸いです。

TEL 022-343-6933
FAX 022-343-6944
E-Mail s-ito@rion-east.co.jp

(新年度より連絡先E-mailアドレスが変更となりました。)

皆様のきこえ応援いたします!

【長野店】夏季休暇のお知らせ

リオン補聴相談室長野でございます。

まだまだ暑い夏が続きそうですね。
2年ぶりの行動制限のない夏休みは皆さまどのように
過ごされる予定でしょうか?

さて、リオン補聴相談室長野では夏季休暇を             下記の期間いただきます。

8月11日(木)~8月15日(月)

8月10日(水)は5時まで営業しております。
16日(火)から通常通り営業させていただきます。

お盆期間中にご家族様が集まる機会が多いのではないでしょうか、補聴器のメンテナンスや調整など10日までにご来店くださいませ。

暑いので、お身体ご自愛くださいませ

【松本店】2022年度夏季休業のお知らせ

リオネットセンター松本店 2022年度夏季休業のお知らせです

誠に勝手ながら、弊社では以下の期間中を夏季休業期間とさせていただきます。
休業期間中は電話も通じませんので営業開始後のご連絡をお願い致します。

・休業期間 8月11日(木)~8月15日(月)

・営業開始 8月16日(火)午前9時

御不便をおかけしますが、何卒ご理解くださいますようよろしくお願い致します。

【自由が丘店】補聴器は一生使えるのか

日頃よりご愛顧いただき誠にありがとうございます。
猛烈な暑さが続きますが、くれぐれも体調管理に注意しておきたいところです。

さて、当店に初めてご来店いただくお客さまからよくいただくお問合せのなかに「補聴器はどのくらい保つ道具なの?」というものがあります。高額な商品なだけに、どうしても気になるところです。

補聴器は常時装用が大前提の医療器具です。基本的に起きている間は、メガネと同じように着け続けて(お風呂や洗顔など水にさらされる場面では外す)体に馴染ませることが大切だからです。

しかし、きちんと長時間使えばどうしても汗や皮脂汚れの影響にさらされることになります。その結果、補聴器内外の部品が傷んで故障が発生する場合があります。2~3年ほど使ってくると、程度の差はあれど何かしらの異常が出てくるものです。

そうした故障は修理によって改善することが可能で、多くのお客さまが直しながら補聴器をご愛用頂いています。

ただ、修理を繰り返したとしても補聴器は永久に使えるものではありません。
厚生労働省の障害者総合支援法によれば、補聴器の耐用年数は5年間であるとされています。また家電製品などと同様に、販売が終了してから一定年数経過すると修理の受付も終わってしまいます。
そのため、お客さまには購入から5年を目安として再度補聴器のご案内を差し上げています。

補聴器をご検討の皆様、あるいは今ご使用中のお客様、ぜひ参考にしていただければと存じます。

機械の耐用年数には限度がありますが、きこえの相談や補聴器のメンテナンスなどに関しては、ご来店いただける限りいつまでもサポートいたします
こまめにお手入れなどをしたり、正しい使い方を確認したりすることで補聴器を安心してお使いいただけますので、ぜひ定期的にお店をご利用ください!