福岡県立戸畑高等学校予餞会サプライズ
先日、お客様に良い動画があるよと教えていただきました。
森山直太朗が『さくら』を、卒業式にサプライズで披露するというものです。
キットカットのCMに感銘を受けた先生が制作に出した手紙が、
まわりまわってサプライズに繋がったと🍫🌸🏫
足りないものを数えるよりも心地よいと思うことにフォーカスする、そして良い流れをつくる
普遍的なことかもしれません
(I様すてきな動画をご紹介くださりありがとうございました🌷)
☆彡
先日、お客様に良い動画があるよと教えていただきました。
森山直太朗が『さくら』を、卒業式にサプライズで披露するというものです。
キットカットのCMに感銘を受けた先生が制作に出した手紙が、
まわりまわってサプライズに繋がったと🍫🌸🏫
足りないものを数えるよりも心地よいと思うことにフォーカスする、そして良い流れをつくる
普遍的なことかもしれません
(I様すてきな動画をご紹介くださりありがとうございました🌷)
☆彡
補聴器は毎日身体に触れているものなので、
内部に湿気がたまったり、皮脂が浸透してしまったりします。
毎日のお手入れで、いきなり聞こえなくなった!というのを未然に防ぎましょう☕
☆彡
おうちで過ごすことが多くなった昨今、
QOLを向上させるために、いかがでしょうか?
離れたところにいる人の近くに置いてもらえば、遠くの音声も拾えますよ。
店内試聴はもちろん、おうちでのお試しもできます。
新しいことを試して、脳を活性化させてゆきましょう~☆彡
ひ ひばりが丘の「認定補聴器専門店」
ば 場所はパルコひばりが丘1階南側(路面店)
り リオネット補聴器取扱い
が ガラス張りのお店です
お お話はゆっくり区切って
か 顔を見ながらはっきりと!
ひばりが丘店では、マスク着用のうえ手指の消毒や換気など行って
おります。飛沫防止パーテーション(フェイスガード)、空気清浄機
なども活用しながら、感染拡大防止に努めております。
ご理解ご協力お願い申し上げます。1日も早い終息と、皆様の健康を
願っております。
文責:ひばりが丘店 中嶋
いつもご利用ありがとうございます。リオネットセンター渋谷店です。
あっというまに4月が終わりますね~~(1日にちょっとした嘘をつきましたがお気づきの方いらっしゃるでしょうか?)
気づけば連休も目前!
ということで、GW休業日のお知らせです。
🍀GW休業日🍀
4月29日(木)
5月3日(日)~5月5日(水)
ご不便をおかけしますが、基本的にカレンダー通りの営業だと覚えて頂いて差し支えございません。
何卒よろしくお願い申し上げます☆彡
日頃よりご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
緊急事態宣言中ではありますが、自由が丘店は感染防止対策を心掛けながら通常通りの時間で営業しております。お困りのことがあればぜひお問い合わせください。
さて、ゴールデンウィーク中の休業日についてご案内させていただきます。下記の日程はお休みをいただきますので、ご注意ください。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
こんにちは!
リオネットセンター石神井公園店です!
GWの休業日について下記の通りお知らせ致します。
お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、
何卒宜しくお願い申し上げます。
当店では従業員のマスク着用、定期的な換気、
接客ブースにはアクリル板を設置し飛沫感染対策に努めております。
お客様におかれましては入店時のアルコール消毒へのご協力を
引き続きお願い致します。
◆ゴールデンウイークの過ごし方のご提案◆
当店では以下のようにゴールデンウイークはお休みとさせていただきます。
現在、「気軽に外出を」と軽々しく言えない状況にあります。
ゴールデンウイークは外出を控え、安全と健康を最優先にしなくてはいけません。
しかしながら、お耳(補聴器)のことは不要で不急な要件ではないという一面もあります。
ですので、若干はやい時期ではありますが、連休の予定を出させていただきました。
ゴールデンウイークを穏やかに過ごせるよう、人が多く集まる時期を避け、安全に配慮した上で、連休前にお困りな状況の改善・解決のご相談いかがでしょうか?
文責:立川北店 松永
認定補聴器技能者が多数在籍の補聴器専門店リオネットセンター立川北店
認定補聴器専門店リオネットセンター立川北店
立川駅前(南口)から徒歩1分の国産補聴器専門店!
認定補聴器専門店リオネットセンター立川南店
光と影、太陽と月、👼👿
世の中背中合わせのものってたくさんありますね。
補聴器も例外ではなく、背中合わせというか
こちらを立てるとあちらが立たず、ということが多々あります。
ごくごく一部ですがざっくりとご紹介します
例1)音の調整
上げすぎると響く←→下げすぎるとぼやける
例2) 補聴器の形(オーダーメイド偏)
ピッタリしすぎると痛い←→緩すぎると抜けてくる
何事も行き過ぎると問題が発生するので、中庸を心がけるのがベター
音の調整などに関しても、一応の『目標値』があり、それに近づけようとします。
…しかし、聴覚や皮膚の感覚って個人差があるので、目標が正解!ということでは無いんですよね。
販売員は『ベター』なところに合わせようとするので、
感覚的にご自分は『音が大きいのが好き!』『小さいのが好き!』『形がピッタリが良い!』『緩めが良い!』等、忌憚のないご意見を仰っていただけると非常にたすかります。
補聴器をちょうどよいところに合わせるためには、ご利用者様と販売員との意思疎通がとてもとても大事。
ですので感じたことしてほしいこと、何でも教えてください。
目標と感覚の最大公約数を探して、『ベスト』な状態にしてゆきましょう✨