【渋谷店】補聴器をお使いの方への話し方

気温の乱高下についていくことができず、

なにかしっくりこないものの具体的に対処できるものでもなく、

lotus biscoff(ビスケット)の甘さで誤魔化しております(おいしい)

 

さて、本題ですが、今回は補聴器をお使いの方への話し方になります。

一般に補聴器は着けたら健聴者と同じように話ができる、

と思われがちですがこれは違います。

「補」聴器という通り補う機械ですから、

お耳が元に戻るわけではありません。

どうしても言葉を明瞭に聞き分けたり、

早さについていき処理をするということも苦手になってきます。

残念ながら、補聴器にはこれらの機能を回復させるわけではないので、

お話をしていただく方にも一定の配慮が必要になります。

簡単にご紹介すると、以下のような内容です。

1.ゆっくり、はっきり、区切って話しましょう

2.顔(口元)を見せて話しましょう

3.なるべく静かな場所で話しましょう

4.言い回しを変えてみましょう

5.必要以上に大きな声で話しかけないようにしましょう

リオネット補聴器ホームページより(難聴の方や補聴器をお使いの方への話し方・接し方 |リオネット補聴器

 

詳細まで書くと長くなってしまうので、もしご興味がおありの方は参照先をご覧いただけますと幸いです。

 

ここでお伝えしたいのは、補聴器にはある種の限界があります。

ただ会話は一人ではできません。

お話しする方の少しの配慮で、ぐっとコミュニケーションは楽になります。

配慮と言ってもそこまで大げさなものではなく、

例えば松葉づえをついている方と歩幅を合わせるように、

少しゆっくりした気持ちでお話をしていただければと思います。

渋谷店では補聴器をお使いになる方がより素敵な日々を送れるよう、

このような周囲の方へお話の仕方もお伝えさせて頂いております。

ぜひ一緒にご来店いただき、より温かい気持ちで過ごせるよう、

ご協力させて頂けますと幸いです。

 

 

私のおじいさんが着けた初めての補聴器

それはリオネット補聴器で私は四歳でした

その音は柔らかくてクリアで

こんな素晴らしい補聴器で話せる私は

きっと特別な存在なのだと感じました

今では私がおじいさん

孫にあげるのは、もちろんヴェルタースオリジナル

なぜなら彼もまた特別な存在だからです

 

そんな生活を、私はつくりたい。

 

ご予約TEL→03-5467-4021🍪🍪

 

【渋谷店】充電型補聴器について

暦の上では春になりましたが、まだまだ寒い日が続いております。

みなさまいかがお過ごしでしょうか。

 

私は毎朝オリーブオイルとレモン汁を飲むという、

独自の健康法で例年の冬より寒さに強く元気です。

科学的根拠は怪しいので、真似しないでください。

 

さて、早速ですが「充電型補聴器」についてのお話になります。

今まで補聴器というのは、空気亜鉛電池という小さな電池を、

1週間前後、早いものでは3,4日で交換するものでした。

 

しかしながら、都度小さな電池を交換する負担もあり、

最近は充電式で電池交換が不要な補聴器も増えてきています。

カラーも様々で、目立たせたい・目立たせたくない等、

ご希望や好みに応じてお選びいただけます。

 

充電については毎日お休みになる際に充電器に入れ、

翌朝改めてお使いいただくというものです。

電池交換などの細かい作業がご不安な方も。

安心してお使いいただけます。

 

補聴器はそれぞれ種類により、メリット・デメリットがあります。

どういった補聴器がお使いになる方にとって良いのか、

ぜひ一緒に考えさせてください。

いつでもご来店をお待ちしております。

 

ご予約TEL→03-5467-4021🍋🍃

【渋谷店】冬期休業日のお知らせ

冷え込みが強くなってきた今日この頃、

皆様いかがお過ごしでしょうか。

年末年始のお休みについてお知らせです。

⛄冬期休業日⛄
12/29(日)~1/3(金)

※年内最終営業日12/28(土)は
営業時間 9:30~16:00までです。

年始は1/4(土)から通常営業です。
ご来店の際はお気をつけいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

今年もご愛顧いただきまして、誠にありがとうございました☻
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます🐍

ご予約TEL→03-5467-4021🐍🐍

【渋谷店】夏の終わりのハーモニー

猛暑を超える酷暑も若干陰りを見せ、

朝晩はほんの少しだけ秋の気配を感じられるようになりました。

と言いつつ、私が子供のころはこれくらいが標準的な夏だったような気もします。

40度に近づくような日々を経て、暑さの基準がブレているようです。

 

さて、補聴器については定期的な点検をお勧めしています。

多くの場合3か月ごとを目安にしていただくことが多いのですが、

夏の場合は早めにお持ちいただくことをお勧めします。

 

補聴器は電子機器なので、湿気や塩気で内部の金属が錆びてしまうことがあります。

高温多湿の日本という環境に対応できるよう、耐汗コートという加工がされてはおりますが…

これほどの暑さですと汗も相当かくため、さすがに防ぎきることはできません。

すぐ故障とまでいかないまでも、ダメージはどうしても蓄積していきます。

補聴器も夏の間の疲れは早めのお掃除で、軽減させてあげましょう。

あまりに暑いため無理にお越しいただくことはお勧めできませんが、気候の良いタイミングで足をお運びいただけますと幸いです。

 

スタッフもみな元気にお待ちしております。

私はぼんやりしてそうに見えますが、出勤し働く事が出来ているならば元気です。

どうやら40歳に近づくにつれて、元気さの基準がブレているようです。

 

涼しくなると大変混みあい、どうしてもお待たせしてしまうことがあります。

無理のない範囲で、みなさまのご来店をお待ちしております。

補聴器のお掃除を いつまでも ずっと 忘れずに

 

ご予約TEL→03-5467-4021🎤🎤

【渋谷店】夏季休業のお知らせ

猛暑日が続く日々、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

夏季休業についてのお知らせです。

 

リオネットセンター渋谷店ですが、8月13日(火)~15日(木)まで夏季休業とさせて頂きます。

11日(日)と12日(月)の祝日もお休みになりますので、都合5日間お休みになります。

 

ご不便おかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

 

【渋谷店】補聴器購入助成事業について

更新が滞っており、大変申し訳ございません。

光陰矢の如し、歳月人を待たず(これは少し違いますか)、

心がけ日々を過ごしていこうと思います。

 

さて、今年度から渋谷店の近隣区域でもある世田谷区で、

補聴器購入助成事業が始まりました。

これで渋谷店の近隣自治体ですと、

・渋谷区

・港区

・杉並区

・目黒区

・世田谷区

と助成が出そろった状態になります。

各区、条件などはございますが、ご活用できればお得に補聴器を購入できるかもしれません。

手続きの方法等、気になることがあればお気軽にお問い合わせください。

 

ご予約TEL→03-5467-4021⚔🐒

認定補聴器専門店 リオネットセンター渋谷

【渋谷店】夏なんだな

梅雨を忘れてしまったかのような日々を乗り越え、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
私は暑さにやられ、トタン屋根の上アイスクリームみたいに溶けていきそうです。
自分のすり減った体力も、機械のように電池交換ができれば良いのに。
ということで、本日は補聴器の電池交換についてのお話です。

そう、補聴器の取り扱いで最初困惑されることの一つとして、電池の交換があります。
電池はぱっと見小さめですので、最初に「自分でやる自信がないわぁ~」となることもしばしば。
でもこれは補聴器屋さんあるあるで、多くの方は何度か練習するとできるようになります。

大きな理由の一つに、リオネット補聴器が採用している【おまかせ回路】という仕組みにあります。

 

電池は通常プラスとマイナスがありますが、殆どのリオネット補聴器はプラスマイナス関係なく、どちらの向きで入れても動作するようになっています。
なので、向きを間違えて動作しない・壊れてしまうということは極端に少なくなります。

手先の動きや目の見え方に自身がない…という方でも、やってみるとなんてことない、という方も多いです。

お使いになる方がご自身で管理する、という意味でも非常に大切なことですね。

夏の時期はお店も空いてくることが多いので、体調に留意しご予約の上ぜひお越しください。
ただし、十分な休息と水分補給をお忘れないよう。
私は中世ヨーロッパのごとく、ビールで水分補給を欠かさないようにしたいと思います。

では。

ご予約TEL→03-5467-4021🍦🍦

【渋谷店】夏季休業日のおしらせ

こんにちは、リオネットセンター渋谷店です。
夏季休業について下記の通りお知らせ致します。

★夏季休業日★

8/11(金)山の日~8/15(火)まで

 

8/16(水)より通常営業となります。

お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、
何卒宜しくお願い申し上げます。

(しれっと7月分の休業日おしらせを更新し損ねており
申し訳ございませんでした。。)

毎日ファッ●ンホットな毎日が続きますが、皆様お体にお気をつけてお過ごしください🍧
エアコンは室温が28度以下になるように!
塩分水分唸るほど!
クラシエのしずく/柚子おすすめです!🍨

ご予約TEL→03-5467-4021🍃🍃

認定補聴器専門店 リオネットセンター渋谷

【渋谷店】5月GW休業日のおしらせ

いつもご利用ありがとうございます☻
リオネットセンター渋谷店でございます。

🚙渋谷店の5月定休日をお知らせします🏠

日・祝定休をいただいております。
赤字が定休です。
ご来店の際はご確認をよろしくお願い申し上げます

ご予約TEL→03-5467-4021🍃🍃

認定補聴器専門店 リオネットセンター渋谷

【渋谷店】4月休業日のおしらせ

いつもご利用ありがとうございます☻
リオネットセンター渋谷店でございます。

🌸渋谷店の4月定休日をお知らせします🌸

日・祝定休をいただいております。
赤字が定休です。
ご来店の際はご確認をよろしくお願い申し上げます

ご予約TEL→03-5467-4021🍃🍃

認定補聴器専門店 リオネットセンター渋谷