【解説】ポケット型補聴器の家でできる点検4選@リオネットセンター柏店

このこんにちは!リオネットセンター柏店です。皆さんまだまだSTAY HOMEですよ!

今回はポケット型補聴器をお使いのお客さまやご家族様にお家で確認していただきたいことをまとめました。ぜひご活用ください!

おうちで確認!ポケット型補聴器の点検4選
①マイク
②スイッチ
③ボリューム
④コード

①マイク

詰まっていないか?
マイクとは、音を拾う部分です。ここがゴミやほこりで詰まっていると、補聴器が周りの音を拾いにくくなります。まずは目視確認しましょう。詰まっていても自分で取るのではなく、専門店に掃除してもらいましょう。中身を尖った棒や鋭利なペン先でいじってしまうとかえって故障の原因になります。

②スイッチ

スイッチ切り替えは機能しているか?
スイッチがoffからonに動かしてみて、音の入り切りが動作しているか確認しましょう。
スイッチボタンが緩くなってないか?
切り替えスイッチボタンがスルスルと緩んでしまっている場合は、知らないうちにスイッチが変わってしまったり思わぬタイミングで電源を切ってしまう恐れがあります。スイッチがメリハリよくしっかり切り替わるか確認しましょう。

③ボリューム

ボリュームダイヤルは正しく動作しているか?
ボリュームダイヤルを動かして、音量が変化しているか確認しましょう。ご家族様が確認する場合は、マイクにイヤホンを近づけて、ピーピー鳴るハウリングの音がボリュームダイヤルに合わせて変化するか確認するとわかりやすいですね。

④コード

断線していないか?
コードとは、イヤホンと本体をつなぐ紐の部分ですね。コードを右や左に向けてみて、音が途切れるようであればコード断線の恐れがあるかもしれません。なんらかコードの接触具合で音が途切れるのかもしれません。

 

いかがでしたか?もしこの中で当てはまる方は専門店に連絡して、点検してもらってくださいね。郵送での対応を受け付けているお店もあります。相談してみましょう。

認定補聴器専門店リオネットセンター柏 補聴器認定技能者が多数在籍 柏駅近イトーヨーカドーすぐよこ ご相談だけでも大歓迎です!!TEL:04-7163-4133

投稿者: リオネットセンター柏店  

柏駅徒歩2分 イトーヨーカドーすぐそば 認定補聴器専門店 リオネット補聴器専門店