【渋谷店】軽度≠安い/重度≠高い

表題の通り、補聴器の値段は出せる音の大きさではほとんど変わりません。軽度=安価/重度=高額のようなイメージがありますが、これは補聴器に対するよくある誤解です。

聞こえにくさには段階があり、軽度・中等度・高度・重度の順番で、徐々に聞こえづらさが増していきます。ただ、聞こえづらさが増すごとにお値段が増量されることはありません。
雑音を抑える力、音の処理の程度、どれだけ精細に調整でききれいな音質にできるかによって値段が変わります。

極々軽度に分類される方から高頻度で伺うセリフに
『そこまですごく聞こえづらくはないから、安価な物を希望したい』
というものがあるのですが…
これはご推察いただけるかもしれませんが、寧ろ逆なんです。

じつは、聞こえづらさが軽い方ほど補聴器を通した生活音が聞こえてしまいやすい傾向があると言えます。
却ってグレードの高い・生活音がしっかり押さえられる機種を選ばれた方が、満足度が高い可能性が!

何も雑音がない静かな部屋のように思えても、エアコンや空気清浄機、PCのタイピング音、食器がカチャカチャする音
実は色々な生活音が鳴っていますからね。
残っている聞こえの能力が高い程、ちょっとした雑音も気になりやすいというのがあるのです。

もちろん、同じくらいの聴力でも『響きやすい』とか『響きづらい』とか、音への【感受性】は個人差がありますから、ご希望に沿うご提案をするのですが。
そういう事実もあるということを頭の片隅にでも住まわせて頂くと
補聴器の選定に迷いが少なくなるかもしれません。

ご予約TEL→03-5467-4021🍃🍃

認定補聴器専門店 リオネットセンター渋谷店