補聴器のお手入れ ~ブラシ掛け~

逆です! 逆っ!Σヽ(゚Д゚*)ノ !!!

補聴器は精密機器です。

また、日常的に身に付ける性質の商品であるため、少しでも長持ちさせるためには毎日のメンテナンスが非常に重要となります。

今回は、オーダーメイド補聴器(耳あな型補聴器)のブラシ掛けの注意点についてご紹介します。

●以下、取扱説明書より抜粋

音口の清掃方法(※イヤホンからの音を伝える部分)

音口に耳垢が溜まると故障の原因になることがあります。音口が水平になるように補聴器を持ち、音口をときどき確認しながら、付属のブラシできれいに保ちましょう。

 

とありますが、間違って覚えてしまっている方が多くいらっしゃいます。

ありがちな間違えは、「補聴器が上だっけ?ブラシが上からだっけ?」と向きがわからなくなるパターンです。下図は間違ったブラシ掛けです。これでは内部に汚れを押し込んでしまいます。

ブラシ掛け(ダメな使い方)

こちらは正しいブラシ掛けの図です。ブラシ掛け(正しい使い方)

「汚れを下に落とす」というイメージで覚えてしまえば、ブラシ掛けの向きに悩むことはないかと。

上からブラシをかけてしまうお客様いわく「歯ブラシのような形なので、上からブラシ掛けをしたくなる」とのこと。

ブラシにも色々種類があり、下図は「取れたくん」という商品で、青い蓋には滑り止めが付いており、ブラシを上に向けて使用するタイプのブラシです。こちらの方が前述の「汚れを下に落とす」イメージで清掃が出来るかと思います。

取れたクン&使い方

故障対策以外にも、衛生面のメンテナンスにもなりますので、正しい補聴器の清掃をお心掛けください。

文責:立川北店 松永

立川駅前(北口)から徒歩3分の認定補聴器専門店!
認定補聴器専門店リオネットセンター立川北店

【ピクシーくん画像】文化の日&勤労感謝の日
【多摩エリアのグループ店舗】
立川駅前(南口)から徒歩1分の国産補聴器専門店!
認定補聴器専門店リオネットセンター立川南店
西東京の国産補聴器専門店です!
補聴器専門店リオネットセンターひばりが丘店
西武池袋線 石神井公園駅前(北口出口)から徒歩2分です!
認定補聴器専門店リオネットセンター石神井公園店